店舗紹介店舗紹介

保原薬局渡利店

営業時間

  1. 9:00~18:00
  2. 9:00~18:00
  3. 9:00~18:00
  4. 9:00~18:00
  5. 9:00~18:00
  6. 9:00~13:00

定休日:日曜・祝日休業

住所 福島県福島市渡利字七社宮105番地の40
※5月1日より店舗移転致しました。
駐車場 なし
現金以外の支払方法 クレジットカード(VISA、Master、AMERICAN EXPRESS、JCB等)、電子マネー(Suica、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay等)

店舗からのお知らせ

EPARKお薬手帳の予約に対応してます

保原薬局渡利店ではEPARKお薬手帳による処方箋の調剤予約(事前送信)に対応しています。EPARKお薬手帳ではスマートフォンから処方せん写真を送信することで薬局での待ち時間を大幅に短縮できます。

さらに、紙のお薬手帳に比べ持ち運びが楽で、紛失の心配ががありません。お薬手帳の管理をシンプルにし、健康管理をサポートするための必須アプリとしてぜひ使ってみてください。

紹介文

保原薬局渡利店は、福島南高校の近くにあり、地域に密着した医療機関です。
段差のない入口で、ベビーカーや車いすの方もそのままお入りいただけます。
電子お薬手帳をお使いの方にはQRコードを発行しております。ご利用の方はお申し付けください。
在宅にも対応しております。来局が困難な方には医師と相談の上、ご自宅までお薬をお持ちし、薬の説明をしております。
皆様のご来局をお待ちしております。

取扱商品

商品名 価格(税込)
NOV ソープD 1,100円
NOV フォーミングD 1,760円
NOV スキンクリームD 1,650円
NOV A アクネジェル 1,320円
NOV A アクネソープ 880円
NOV A アクネフォーム 880円
NOV A アクネローション 1,320円
NOV UVシールドEX 2,750円
NOV UVミルクEX 2,200円
NOV UVローションEX 2,200円

NOV化粧品取り扱っています

敏感肌の人に対して低刺激が特徴なNOVの化粧品を取り扱っております。代表的なDシリーズとAシリーズ、そしてNOVの日焼け止めを取り扱っております。一部サンプルも御座いますので、試してみたい方はお気軽にお声がけください。

アクセスマップ

特記事項

当薬局は、厚生労働大臣が定める基準に基づいて調剤を行う「保険薬局」です。

薬剤服用歴管理指導について

当薬局では、患者さまごとに作成した薬剤服用歴などをもとに、以下のサービスを提供しております。

・重複投薬、相互作用、薬物アレルギー等の確認

その上で、薬剤情報提供文書を通じて情報を提供し基本的な説明を行っています。

・服薬状況の確認と説明

薬剤服用歴を参照しながら、患者さまの服薬状況や体調の変化、残薬の状況などを把握し、処方された薬の適正使用のために必要な説明を行っています。

・継続的なフォローアップ

薬剤交付後も、患者さまの服薬状況や体調の変化を継続的に確認し、必要に応じて指導や情報提供を行っています。

個別調剤報酬の算定項目のわかる明細書の発行について

当薬局では、医療の透明性を高める観点から、患者さまへの情報提供を積極的に行っています。その一環として領収証発行時に「個別の調剤報酬の算定項目がわかる明細書」を無料で発行しています。(発行を希望されない場合には、事前にお申し出ください。)

夜間・休日等の対象となる日及び受付時間帯について

・平日:8時までと19時以降

・土曜日:8時までと13時以降

・日曜祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は終日

調剤基本料にについて

当薬局は、「調剤基本料1」を適用しています。

後発医薬品の調剤について

当薬局では、国民医療費を抑え、患者さまの負担を軽減するために後発医薬品(ジェネリック医薬品)を積極的に推奨しています。

また、「後発医薬品調剤体制加算3」を適用しています。

地域支援体制加算について

当薬局では、地域医療に貢献する十分な体制とその実績を有しております。

また、「地域支援体制加算1」を適用しています。

在宅患者訪問薬剤管理指導について

当薬局は、通院が困難な方や薬の管理が困難な方に対して、医師や多職種と連携をしながら訪問薬剤管理を実施しています。

また、「無菌製剤処理」が必要な場合には設備を有する薬局と連携または紹介により対応しています。

かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料について

当薬局では、患者さまが選択した保険薬剤師(条件を満たした薬剤師)が、医師等と連携をしながら、服薬状況を一元的・継続的に把握し、服薬指導を行っています。

その際は、事前に文書による説明と同意が必要となります。

連携強化加算について

当薬局は、福島県知事から「第二種協定指定医療機関」の指定を受けた保険薬局で、感染拡大時や災害発生時において、各種行政機関や医療機関・薬局と連携を図りながら対応する体制を整備しています。

また、「連携強化加算」を適用しています。

医療DX推進体制整備加算について

当薬局は、質の高い医療を提供するため、次のような医療DXに対応する体制を整備しております。

・オンラインン請求の実施

・オンライン資格確認の体制の確保並びに閲覧・活用

・電子処方せん受付

・電子薬歴・調剤録の管理

・電子カルテ情報共有サービス活用

・マイナ保険証利用実績などの体制

また、「医療DX推進体制整備加算1」を適用しています。

健康相談、健康教室について

当薬局は、定期的に健康相談会や健康教室を行っています。

また、ご要望に応じて出前講座や出張サービスを行っています。

保険外サービス等の費用請求について

当薬局では、保険調剤外として以下の費用を別途請求しています。

・通常の保険調剤以外の容器代

・保険の対象とならない「一包化調剤」に関する費用

・当局が必要と判断した場合の配達代

閉局時間及び休業日並びに時間外、休日、深夜における調剤応需体制について

当薬局では、開局時間外においても調剤が可能な体制を有しており、また必要に応じて、転送電話での対応もしています。

なお、その際には閉局時間外の状況に応じて、別途加算が発生いたします。

現に勤務中の薬剤師等の掲示

当薬局では、本日の担当者として、店舗内の見やすい場所に担当者名を掲示しております。

令和7年5月31日

保原薬局渡利店